以前ご紹介した青春18きっぷを使って、静岡県の浜松市まで行って来ました。
今回はJR浜松駅にある、『石松』の浜松餃子についてご紹介します!
浜松餃子とは?
浜松餃子とは、『浜松市で製造されている』『浜松在住歴が3年以上』の餃子に、浜松餃子を名乗る資格が与えられます。
また、餡の中にキャベツ、豚ひき肉が使われていて、茹でもやしが一緒に添えられているのが特徴です。
餃子の皮は比較的薄めです。
石松 JR浜松駅店 概要
今回私が食べに行った店舗の概要をご紹介します。
場所:静岡県浜松市中区砂山町6-1 メイワン エキマチウエスト 1F 浜松駅内
営業時間:11:00~22:00/ラストオーダー21:30
定休日:年中無休
浜松餃子定食を実食!
今回行った『石松』は老舗の餃子屋さんで、人気店という事前情報があったので、開店時間の5分程前に着くように行ったのですが、やはりすでに店舗前には人が並んでいました…!
が、なんとか開店と同時に入店することが出来、今回の目当てである浜松餃子を注文!

・浜松餃子定食(浜松餃子10個)
一言で言うと、あっさりとした餃子です。
もっちりとした薄い生地で、噛めば噛むほど餡に使われているキャベツの甘さが口の中に広がります。
タレも主張の激しい味では無く、お互いを引き立て合うような繊細な味で、地域によってこんなにも味に違いがあるのかと驚きました。
また、特徴である茹でもやしと一緒に食べるとまた違った食感になり、二度楽しめます。(写真には写っていませんが、餃子の背面にもやしが添えられていました。)
今回は頼みませんでしたが、浜松餃子と肉餃子or水餃子の組み合わせの定食もありました。
最後に
今回は静岡県の浜松餃子を紹介しました。
あっさりとした上品な餃子で、とても美味しかったです!
皆さんも機会があれば、是非食べてみて下さい。
では、最後まで読んで頂きありがとうございました!
コメント